いとう 緑茶

いとう 緑茶

出身地:岩手県

座右の銘:『芸は人なり』
桂歌丸師匠の言葉です。「芸」を「仕事」に変えてもいいかなとは思いますが、仕事も芸もその人の人柄や行動原理が染み込んで、まわりの人々に良かれ悪しかれ波紋を広げていくんじゃないかと。

きめ細かい仕事も、適当すぎる仕事もその人次第な、責任を問い続ける言葉。

経歴:
<外画アニメ>
「サミーと海の仲間たち」クラッド役 レオナルド役 ジンボ役
「ビリーじいさんのミラクル救出大作戦」マッケンジー係官役
「THE Deep」15話 21話・25話
「コング 猿の王者」シーズン1・2 パーク大将役他
「ガジェット警部の事件簿」シーズン1 10話工作員役 13話チークスター役
「クリパリ カエルの戦士」シーズン1第1話 サソリ兵役他

<外画ドラマ>
「マクガイバー」16話 ネッド役他
「ベルサイユ」シーズン1・2 ルーヴォワ役他
「オザークへようこそ」ガルシア役他
「本物が現れた!」7話 8話
「リバー」5話 フィオドル・ポスタン役
「トラベラーズ」4話 機動隊員役他

<吹替映画>
「THE DEADTIME ザ・デッドタイム」チェンバレン役他
「ザ・ガーディアンズ」前編後編 デビダス役 スクラーブ役他
「キッズ・リベンジ」冒頭ナレーション
「デッド・ファクトリー」老マスター役
「デッドランド」ピルケンス役 ルフラー役
「CO2」ブラッドレイ役他
「ディスクローズ 葬られた秘密」保安官役他

<ゲーム>
「龍が如く極」翔太役他
「龍が如く6 命の詩」
「龍が如く7 光と闇の行方」
「龍が如く8 外伝 Pirates in Hawaii」
「JUDGE EYES:死神の遺言」竜禅寺大地役 パンティ教授役他
「LOST JUDGEMENT 裁かれざる記憶」
「HARDCORE MECHA」モリス・ヤシール役他
「正伝三国志」
「戦の海賊」
「Lost Technology」ハーラルト役 カレル役 カザフ役 リカード役
「Killing Floor2」Badass Santa役

<ボイスオーバー>
「アート・オブ・デザイン」4話 マーク役 ボビー・ガルシア役他
             7話 マーティン役
「イギリス野生動物レスキュー」

<ナレーション>
論創社「よくわかる!日本語能力試験N1合格テキスト<聴解>」

<ドラマCD>
「ろんぐらいだぁす!」9巻サウンドドラマ ブルべ参加男性役 男性客B役

<その他>
スマートフォンアプリ「声で応援」岩手県男性ボイス
漫画配信アプリ「ビリオンドッグズ」唐沢役
漫画動画「さよならタマちゃん」武田一義役
Webショートムービー株式会社Lives 電話相談の声

<舞台>
企画演劇派ユメカタル「下天の愛をくらぶれば~桶狭間/クリスタル・ラブバージョン」
LIVES「秋の唄」
プリンレディ「アニマル・プリント 動物とプリン」
トラウト・マスク・レプリカ「パンドラ」
コントユニット弔い合戦単独ライブ「仮想場」
朗読集団☆ボイスドリル単独公演「らいどりっ!」
朗読集団☆ボイスドリル公演「幻想絵画vol.9」「幻想絵画vol.12」
読みま専科vol.10あかし夜行第参回朗読公演「ちょい談~ちょっとおかしな話~」
Plot act color 3rd single公演「夢でできてるこの世界」
STORY CONCERT+スペシャル交流会「CHRISTMAS CAROL」現代の精霊役他

趣味・特技・最近ハマっているもの:
趣味ですと、地方まで足を伸ばしていろんなサウナに入るのにハマってます。東京サウナでは「かるまる」「北欧」はサウナ飯含め、感動、、

学生の頃学芸員の資格を取ったときから、日本の博物館•美術館に立ち寄って見るのも好きです。大英博物館•ルーヴル美術館•ヴァチカン美術館を観た時、幸せが極まりました。

特技は、介護福祉士を持っており、介護職で夜勤以外は介護職であらかた働いてた経験はあります。

これなら私に任せて:
深夜ラジオやら落語やら聞くのが好きだったからか、人の話を聞くというのが割合性に合っており、なにか愚痴や溜め込んでることがあったら聞きますよ笑。いろいろその人の考え方や経験•エピソードトークも気になるところ。
オフレコも対応。

自己PR:
中低音域で中高年の役をゲーム•吹替•ボイスオーバーで演じてきた経験があり、アウトローや軍人、大臣の役をしてきました。ゲーム「龍が如く極」では、悪徳ホスト翔太という自分の中では変わり種の役も担当いたしました。
木村きょうやさん脚本•演出の朗読劇「クリスマス•キャロル」でも現在の精霊の役を演じさせて頂き、魔神感が増している今日この頃なのですが、責任を持って粘り強くいいものを作っていく機会をくださる感謝を忘れずに現場に居たいと思います。

ボイスサンプル

キャラボイス

キャラボイス

ドキュメンタリー

格闘技番組

情報番組

ロケバラエティ(旅番組)

木村きょうやの弟子紹介
(ランダム表示)